2009年08月18日

家庭教師センター相互リンクが紹介します登録について〜

登録してみないことにはわかりません…
家庭教師センターへの登録をどーすりゃええのか考えた場合、大規模なところなどが目に入りやすいでしょう。
どのような商品などでもそうですが、ハッキリと中身がわかならい以上、そのイメージだけで決めてしまいがち。
なんとなく信頼できそう!とか、聞いたことあるぞっ!とか。。

無料ですのでバンバン登録しておけばええ感もございましょうが、少しは決め手がほしい。
そこで、皆様がおわかりでないこととして、紹介の数があります。
家庭教師センターへ登録したは良いが、ゼンゼン紹介が無いのは困りますよね。これでは意味がない〜

指導を受ける側からすれば、小規模なトコでも偶然に相性がバッチリということがある。
しかしながら、登録する人間としては、小規模のトコだと紹介が少ない状態となることも。

絶対では無いですが、仕事自体が少ないセンターを選ぶ理由が果たしてあるのでしょうか?
家庭教師をやるのが絶対的目的なのですから、紹介につきましては要注意です!(もちろん多いほうが良い)

下方に家庭教師センターの相互リンクがございます。
そちらもご覧下さいませ〜〜〜
運営元のしっかりとしたセンターのみを登録致しておりますよ。
posted by 家庭教師センター・相互リンク at 04:08| 家庭教師が言えること

2009年06月18日

コチラは、家庭教師センターとの相互リンクでございます。

多くの家庭教師センターは紹介のためなどに様々な手法を考えますよ。
基本的にはチラシ配りだったりが主で、逆に言えば打つ手が他に無い…
では当方のホームページのような相互リンクというやり方はどうなのか?
これを考えると、それはもう、ホームページなどが膨大な量なため見つけ出されることがそもそも難しいわけです。(順位を上げるのも大変ですから)

ただ、家庭教師センターを相互リンクで登録することになると、ホームページではお客様の期待のみならず、多くの人に見てもらえいろいろなことを紹介できます。つまり露出もしっかりできます。

また、当方のように地域別だと、「家庭教師 〜」という単語で紹介している感じでもあり、そういう意味でもメリットがあります。
しかも、運営元のしっかりとしたセンターのみだけに、登録数自体が少ないのです…(これは良い^^)

家庭教師センター相互リンクが網羅する地域はこちらです〜
北海道・東北 関東 信越・北陸 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄

要は全国全部ですね!
登録したい各社様におきましては〜『相互リンクに関して』をお読みになって下さい。

心からお待ち申し上げておりますよ。 このブログでこれからもいろいろ紹介します♪
posted by 家庭教師センター・相互リンク at 14:24| 家庭教師の相互リンクって?紹介ということ

2009年04月01日

家庭教師って当たり外れがあります〜

地域さえ合っていれば、家庭教師センターはどこでも良し!?
結局、大規模に紹介をするところでも、当たり外れがあります。
たとえば小さなセンターだったとしても、相性の良い先生に遭遇することはあるわけ。
ということで、センターにはいろいろな家庭教師たちが登録しているのです。
(当たりだと良いですね^^)

そこでこれをよく考えてみると、お金を払う前にどこまで見れるか!です。(指導の内容など)いろいろなやり方がありますからね。確認しておきたい。
端的に言うと、これはお金を払った後では駄目。それでは遅いのです。

そこで登場するのが無料体験授業となります。
無料での体験なので問題はないようですが、気の弱い人は注意です。
なんやかんや言ってる間に、追加の料金を取られてしまいます。

私も含めて〜どうも日本人は人が良いようでして、断りにくくなって、追加のサービスに申し込んでしまう。これでは相手の思う壺よ。注意して下さい。
お客様なのですから、偉そうにしていればイイのです!!!


さて当たり外れがありますが、、、
コチラは、家庭教師を紹介するセンターとの相互リンクでございます。
運営元のしっかりとしたセンターのみを登録致しております。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
posted by 家庭教師センター・相互リンク at 02:39| 家庭教師が言えること

2009年02月16日

ご挨拶

コチラ、『家庭教師センター相互リンク』の運営元でございます。
様々なことを紹介しておりますが、見てる人々はどう選択するのか?
いろいろな運営元がございますが、恐らく、これといった決め手は無いのではないでしょうか。。

そこで、
家庭教師センターはどこにすれば良いのか?登録のことなどを紹介しますブログ〜というお題にしまして、運営元が出来得るだけお役に立てるようなことを書き綴ってまいります。
お客様の決め手となりますれば幸い〜

ちなみに、ホームページと申しますと…
北海道・東北 関東 信越・北陸 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄

こんな感じで分けて家庭教師センターを紹介しております。
相互リンクも募集しておりますので、こちらもよろしくお願い申し上げます。
ご挨拶は以上です^−^
posted by 家庭教師センター・相互リンク at 17:14| 家庭教師が言えること